船だがや

ご無沙汰しております。 というわけでテレビで『プレデター』を見ながらこれを書いております。2か月ぶりに出てきたと思えばテレビ見ながらとはまた失礼な話ですが、しかし『プレデター』をやってちゃ見ないわけにはいかないよ!なあ兄弟! それにしても本当…

突っ込め拳骨

ご無沙汰しております。去年あたりから何とかいうビールのコマーシャルが不快で仕方ありません。 これが何というか、どうにもピリッとしない感じの女優が何とかいうビールを冷やして亭主の帰りを待っているという、まあ非常に紋切り型にして低劣と言うほかな…

スヌーピーの大冒険(1972)

ボンヤリしていたら9月2日にビル・メレンデスが死んでしまった。まあ享年91歳ということならば何も俺がボンヤリしていたせいではないと思いますが。当たり前だ! ビル・メレンデスといえば『チャーリー・ブラウンのクリスマス』(1965)とか『スヌーピーの大冒…

しっくいの家

ご無沙汰しております。さっき一服していてフト思った。「これはまさに9.11後の映画だ!」なんて言葉をたまに聞くけれども、よくよく考えたら当たり前だよねえ。9.11より後に作ってんだから。

THE SENTRY:REBORN (その2)

ご無沙汰しております。 何だかんだ言って結局更新が途絶えたじゃないか、と糾弾されてもしかたないペースになってまいりましたけれども、まあしかしこの猛暑じゃもうしょうがないとしか言いようがないのであります。 そんなことはこっちに置いておくとして…

若きインテリのために

ご無沙汰しております。 この夏のアメコミ映画特需で仕事にありついたべ。これでまた好きなコップ酒が飲めるだよ。 ということでとっくに発売中の映画秘宝9月号、超人ハルクとアイアンマンについて書いております。みんな買うといいだよ。そうするとまたコッ…

THE SENTRY:REBORN

セントリーはマーベル・コミックのスーパーヒーロー。power of one million exploding suns、つまり爆発する太陽100万個分のパワーを持つ男というどうにもこうにも無茶なお話だが、まあそういう人だから仕方ない。 超スピードで空を飛び、鋼鉄のような肉体を…

探偵マイク・ハマー 俺が掟だ!(1982)

現在3時15分、そして俺の手許には30万超の領収証が。いまからこれを精算すべきかそれとも寝るべきか。寝よう!そんなことはこちらに置くとして、何がかっこいいと言って82年の映画『探偵マイク・ハマー 俺が掟だ!』のテーマ曲だろう。リチャード・T・へフロ…

cruising for burgers

ちょっと困るとすぐに動画を貼っ付けてお茶を濁すのだった。 しかし何が最強だって80年代中ごろまでのUAロゴだ!どんなしょうもない映画でもこのロゴが頭についているとなぜかお腹が痛くなるという。最初の重低音、ぽつりぽつりと聞こえてくるピアノを経て、…

shove it right in

エディ・マーフィの漫談を収めた"delirious"、邦題『エディ・マーフィのライブ!ライブ!ライブ!』(82) というけれども、もう26年も前の作品だ。この中でエディが「子供の頃、お風呂の中で肛門にGIジョーを入れた」という話をしていた。 肛門にGIジョー。ず…

city of tiny lights

諸般の事情で休業しております。 というか夏のアメコミ映画について原稿依頼をいただきまして、えー現在2%ぐらいできました。頑張ろう。とほほ またきてね!

montana

諸般の事情で休業しております。 新しい『ハルク』はいい!いいぜ! 詳細は追って。それまではパットン将軍の名調子でお楽しみください。またきてね!

dancin' fool

諸般の事情で休業しておりますまたきてね!

LOGAN(つづき)

『地獄の黙示録』はさらに放っておいてアメコミの話を続けます。そして『地獄の黙示録』の話は永遠に再開されず、さらにアメコミの話も途中で放り出し、そのまま更新が途絶えるという最悪の結末を迎えるのであった。さて先週お話しした『ローガン』。 太平洋…

LOGAN

『地獄の黙示録』の話を続ける前に、フト思い出したことがあったので書いておこう。 先日ウルヴァリンの話をした時、このご長寿ミュータントを主役にして激動の昭和史みたいなネタが何本でもやれるじゃあないの、と適当なことを書いたけれども、マーベル・コ…

地獄の黙示録(1979) その1

若い頃は『地獄の黙示録』といったらキルゴア中佐のとこだけでいいぜ!他いらねえ!長いぜ!と言って憚らなかった。あの頃はキルゴア中佐の大暴れだけ4回ぐらい繰り返し見て、完全に満足してスヤスヤ寝たものだ。ところがいい歳になってまた『地獄の黙示録』…

X-Men Origins: Wolverine (2009)

X-MENの映画シリーズが第3部をもって完結して久しい。ブライアン・シンガーが逃亡した第3部はいつ見てもグダグダな映画で、そこがなかなか味わい深くもあるのだが、まあしかしもうちょっとどうにかならなかったのかと思う。何が問題だったかといってやはり、…

night school

http://www.comicswithoutviolence.com/超かわいいぜ。鳥……

ランボー3 / 怒りのアフガン(1988)

10年ほど昔、青山のあたりでビルマ料理屋に入った。店の名前は「ヤッタナー」といい、ヤッタナーこの野郎とか言いながら飯を食ったものだった。調べてみたら新大久保に同名の店があったがこっちは閉店したようだ。青山のヤッタナーがどうなったかは知らない。…

while you were out

ということでてらさわホークです。気がつけば俺のサイトやつらか俺たちかも、開設から8年が経過していた。 この8年間、1日たりとも休むことなく精力的な更新を続けてきた。というのは嘘で、何となく気が向いたときのみ適当なアレコレを垂れ流し、新企画目白…

booger man

かつてウガリという食べ物に夢中になった。 ウガリとはアフリカあたりでよく食される、とうもろこしの粉末を煮てかき混ぜた料理のことだ。 夢中になったとはいえ全然真面目にやる気がなかったことは、上の解説の適当さからもよく分かっていただけると思う。…